本文へジャンプ

平成24年度 『しがこども体験学校』第1回研修交流会・自然体験活動安全対策研修会

掲載日:2014年3月10日
 子どもの体験活動に関わる団体、施設、指導者等が一堂に会し、体験活動への思いや課題を共有、交流することで、自然体験活動の推進を図ることを目的として研修会を開催します。

日時

 平成24年5月21日(月) 13:00〜16:30

会場

 滋賀県庁新館7階大会議室

対象

 自然体験活動の企画・運営者等(しがこども体験学校登録団体)
 市町教育委員会生涯学習課主管課、公民館、生涯学習関連施設の職員、社会教育関係者
 学校教育関係者

参加者

 75名

開催日程・内容

日程 内容
13:00 受付
13:30 開会行事
 開会あいさつ  日程説明
講演 「KYT(危機予知トレーニング)による安全意識の向上」
講師 滋賀県子ども会連合会理事 大西 正行 氏
15:10 自然体験活動安全管理マニュアルについて
15:20 グループ協議 活動内容の交流、全体協議
16:30 閉会

開催報告

 5月21日(月)、県庁新館7階大会議室において自然体験活動安全対策研修会を開催しました。 まずはじめに滋賀県子ども会連合会理事 大西 正行 氏より 「 KYT(危機予知トレーニング)による安全意識の向上」というテーマでご講演をいただき、主に小学校における危機予知訓練の指導案をもとにポイントや対策をお話しいただきました。
 続いて、自然体験活動安全管理マニュアルについて県生涯学習課職員が体験活動の企画段階・準備段階・実施段階での安全対策の説明を行いました。その後、参加者はグループに分かれて事業活動等について意見交換を行っていただき、最後に全体の場で交流を深めていただきました。

研修会のようす
△ ページのトップへ