元三大師と三川玉泉寺
〈観音の里歴史民俗資料館友の会事務局 よりレポートが届きました〉
福井智英氏による元三大師と三川玉泉寺に関する講座では、元三大師への深い敬意と熱意が語り口から伝わり、参加者の皆様は真剣に聞き入っていました。おみくじの元祖として知られる元三大師が、御籤本や正式な引き方、箱の仕様書まで伝えていたこと、さらに慈眼大師天海が夢のお告げで見つけた観音籤が元三大師の御籤として伝えられているというお話には驚きがありました。三川玉泉寺や渡岸寺との地域的なつながりも紹介され、地元の歴史への理解が深まる講座となりました。

参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
講座・教室の開催情報は「におねっと」(講座や教室で学びたい)で提供しています。