県担当課または 実施団体 |
大阪ガスネットワーク株式会社 |
---|---|
講座名 | エコ・クッキング |
対象者 | 市町、公民館、自治会、NPO、PTA、子ども会、その他 |
概要 | 「食」と「環境」を関連づけた実践型プログラムです。食材が生産され、食卓に上がるまでに費やされるエネルギーや無駄のない調理、水を汚さない片づけの方法など、買い物から片づけにいたるまでの一連の行動と地球環境の関わりを学習します。(基本は、小学校高学年以上対象) 詳細は、大阪ガスネットワーク株式会社のホームページ(https://network.osakagas.co.jp/effort/ed/trip/cocking.html)をご覧ください。 鍋炊飯やみそ汁など調理実習をしないプログラムもあります。ご要望に応じて様々な形態での開催も可能です。お気軽にご相談ください。 ※土・日・祝日 不可 |
講師謝金・旅費・ 材料費等 |
食材費用のみ必要 |
問い合わせ・ 申し込み先 |
登録団体のため、しが生涯学習スクエアまでお問い合わせください。 電話:077-528-4651 |
組織・業種別 | 電気・ガス・熱供給・水道業 |
分野 | 環境 / 健康 |