県担当課または 実施団体 |
発達障がいと知的障がいのある人の擬似体験型啓発キャラバン隊花bee |
---|---|
講座名 | 発達障がいと知的障がいのある人の擬似体験講座 |
対象者 | 市町、公民館、自治会、NPO、PTA、子ども会、その他 |
概要 | 1.「花bee」の紹介 2.障がいのある人の生活や関わりについてのお話 3.擬似体験(1〜7個)・言葉の理解・映像を見て視覚の捉え方・映像を見て視野感覚と言葉のかけ方・手の感覚の違い・聴覚過敏の感覚についてなど 4.障がい児者当事者、保護者団体の周知 45分〜3時間まで対応可能です。 |
講師謝金・旅費・ 材料費等 |
要:謝金等(要相談) 旅費(近江八幡市内であれば不要) |
問い合わせ・ 申し込み先 |
登録団体のため、しが生涯学習スクエアまでお問い合わせください。 電話:077-528-4651 |
組織・業種別 | 任意団体 |
分野 | 子育て / 人権 / 地域づくり |