県担当課または 実施団体 |
つかもと企画 |
---|---|
講座名 | 農業分野 一般地域住民や専門農業を目指す農業講座 |
対象者 | 市町、公民館、自治会、NPO、その他 |
概要 |
一般地域住民講座 (1)「家庭菜園」を楽しむ 専門農業分野講座 (1) 専門農家を目指す講座 (2) 日本の農業と環境保全対策 (3) 日本の農業の技術資格検定講座(一級〜三級) (4) 日本の農業と伝統の技(海水・塩の活用農法・琵琶湖水草肥料農法)・科学の技栽培(もみ殻シリカ、Mg葉面散布効果、天然樹木液の農薬代用品栽培) 所要時間:一般対象90分 |
講師謝金・旅費・ 材料費等 |
謝金等:要 旅費:要 |
問い合わせ・ 申し込み先 |
登録団体のため、しが生涯学習スクエアまでお問い合わせください。 電話:077-528-4651 |
組織・業種別 | 個人 |
分野 | 環境/仕事/安全・安心/科学/男女共同参/地域づくり/その他(地元大学機関や企業、法人、大学校) |