県担当課または 実施団体 |
社会福祉法人檸檬会 副理事長 青木一永(レイモンドほいくえん) |
---|---|
講座名 | 各教育関係者の学びと実践の場を提供します |
対象者 | 市町、公民館、NPO、PTA、その他 |
概要 |
・子どもを中心とした保幼小連携について。 ・子どもの中心的な活動を支える保育の在り方について。 ・保育にSDGsを取り入れるとは?幼児期から始まるESDとは。 (SDGsは持続可能な開発目標、つまり、これを達成すればサステナブルな社会を目指して行動できる人を育てるための「教育」です。「SDGs探究はESDの一つ」と言えます。では、保育教育でのSDGs探究とは?について学んでいただきます。) ・幼児教育、保育教育現場におけるチーム作りについて。 ※オンライン授業も可能です。ご相談ください。 ※主に、教育関係者を対象とした講座となります。 |
講師謝金・旅費・ 材料費等 |
謝金等:不要、旅費:要 (レイモンド淡海保育園での実施のみ不要) |
問い合わせ・ 申し込み先 |
登録団体のため、しが生涯学習スクエアまでお問い合わせください。 電話:077-528-4651 |
組織・業種別 | 社会福祉法人 |
分野 | 仕事、子育て |