ホーム
>
生涯学習課の取り組み
> 放課後子ども教室
更新日:2024年6月6日
「放課後子ども教室」は、放課後や週末等に小学校の余裕教室等を活用して、安全・安心な子どもの活動拠点(居場所)を設け、地域の方々の参画を得て、学習やスポーツ・文化芸術活動、地域住民との交流活動等の機会を提供する取組を推進しています。厚生労働省所管の「放課後児童クラブ」と一体的あるいは連携しながら、「放課後子ども教室」として推進するもので、国、県、市町それぞれ1/3ずつ負担する補助事業です。
「放課後子ども教室」事業の概要図
△ ページのトップへ
問合せ先
滋賀県教育委員会事務局生涯学習課
〒520-8577 大津市京町四丁目1−1
電話:077-528-4654 FAX:077-528-4962
『放課後子ども教室〜 放課後子ども総合プランの推進〜』のページ
ホーム
>
生涯学習課の取り組み
> 放課後子ども教室
Copyright © Shiga Prefecture Life-Long Learning Division