本文へジャンプ

「地域の力を学校へ」推進事業の実践例 竜王小学校PTA × 雪印乳業株式会社 「親子ふれあいひろば」

掲載日:2008年12月3日

教科等 : PTA行事 ‥

「親子ふれあいひろば」 (竜王町立竜王小学校全学年児童とその保護者)

講師 : 雪印乳業株式会社 (平成20年11月15日 )

 学校支援メニューを見てくださった竜王小学校のPTAの方から、「PTAの今回の事業は、親と子のふれあいを高める場として活動しています。PTAおよび小学校とともに連携する事業として、雪印乳業の方に体験・実習編で来ていただきたいです。」と、ご相談がありました。
 雪印乳業にご相談したところ、快く受けてくださり、連携が実現しました!


授業 :

 今回の「ふれあいひろば」は、親子でいろいろなことを一緒に見て・聞いて・作ることにより、皆さんにより一層のふれあいを持っていただける様にと企画されました。
 その中の食育体験コーナーで、雪印乳業の方に食育に関するお話とバターづくり体験をしていただきました。

 「食」に関するお話では、体や人のエネルギーのもととなる乳製品(牛のミルクから作られる食べ物)のこと、また、栄養バランスを考えた食事をとることの大切さについて考えました。他にも、実物大の牛の絵を見ながら、クイズなどをとおしていろいろ教えていただきました。

 食に対する関心を高めた後は、いよいよバターづくり体験です! 

 下記のように作ります。

  1. 生クリームから作ります。準備してくださっていた容器(フタを閉めて)を振りますが、手で温まってしまわないよう容器の側面は持たず、上下にしっかりと振ります。
  2. 振っていくと固まりが出来てきます。そのまま振り続けると感触(音)が変わります。その時が、次の作業への合図です。
  3. 溜まった液体(バターミルク)を他の容器に出し、割り箸で黄色い固まりをかき混ぜます。バターミルクがなくなるまでくり返します。
    すると、手作りバター(無塩)の出来あがり。

 すると、手作りバター(無塩)の出来あがり。

 持ち方や振り方の注意点を教えていただきながら、みんな一生懸命でした。

 最後は、市販のバター(塩入)と、それぞれクラッカーにのせて食べ比べ。

 あちらこちらで、「とてもおいしい!」の声が聞こえてきました。

 人数も大変多く、親子で楽しく、また友達と体験をとおして味わうバターの味は、さらに格別だったことでしょう。

 手軽に楽しく作れましたし、添加物も減らせますし、是非家でもご家族で手作りに挑戦してください。

△ ページのトップへ