本文へジャンプ

「地域の力を学校へ」推進事業の実践例 彦根市立西中学校2年生 × 長浜ロイヤルホテル 「職場体験学習 事前学習 マナー講座」

掲載日:2009年12月4日

教科等 : 総合的な学習の時間 ‥

「 職場体験学習 事前学習 マナー講座 」  ( 彦根市立西中学校2年生 )

講師 : 長浜ロイヤルホテル  ( 平成21年11月12日 )

 彦根市立西中学校から、「この事業を通じて、他校で1学期にホテルの方によるマナー講座をしたと聞きました。うちの学校も11月から2年生の職場体験がありますので、是非来ていただきたいです。」とのご依頼がありました。
 長浜ロイヤルホテルにご相談をしたところ、「ご協力させていただきます。」と言ってくださり、連携が実現しました!


授業 :

 講師の方は、2年前に全国のマナーについての大会で、金メダルをとった方で、メダルも見せてくださいました。そして、仕事に対する心構えと社会人として必要なマナーについて、挨拶やお辞儀の実技を入れながらお話をしてくださいました。

 人の印象は6秒で決まるそうです。つまり、店員や社員の表情・態度で、お店や会社の印象が決まってしまうということなので、長浜ロイヤルホテルでは、さまざまな決まりがあるそうです。
 例えば髪型は、女性は短くするか長い場合はまとめ、男性はオールバックか七・三にし、耳を出して清潔にされています。また、眼鏡等も黒ぶちかふちなしなどシンプルに、ブランドなどは目にふれないよう…など気を配っておられます。また、ファッションとは違う身だしなみについてお話をされました。他人のために身をつつしむ…お客様を迎えるにあたり、清潔な服装を心がけておられます。

 他にも、一般的なマナーについてアドバイスをしてくださいました。
 まずは“印象“についてですが、良い印象をもってもらうには、やはり笑顔!です。初めて出会う人にも、またマスクをしていても、とびっきりの笑顔で、お客様に接しましょう。
 ポイントは、歯を見せてニコッと笑顔!(ただし、口は開けないよう…。)第一印象は6秒でイメージがついてしまいますので、良い印象をもってもらえるよう、笑顔で元気よくいきましょう!

 次は、言葉づかい(敬語)についてです。新入社員に指導されている内容も、教えてくださいました。
 言葉づかいに関しては、普段と違い、社会では丁寧な正しい言葉づかいが求められます。
 例えば、最近よく聞く「お会計のほう、○○円になります。」という言い方ですが、「〜のほう」は方角を示したり、比べるものがあるときに使いますので、この場合は間違った使い方です。正しい言い方は「お会計は、○○円です(ございます)。」です。また、「千円からお預かりします。」という言い方も間違いです。千円は千円なので、「千円をお預かりします。」と言います。

 そして、途中で実践を入れながら、挨拶とお辞儀の仕方などの重要なポイントを教えてくださいました。

【立ち方】

  • 足はかかとをつけ、つま先はこぶし半分くらい開ける。
  • 背筋を伸ばして、手はまっすぐのばし、そのまま太ももの横に自然におろす。

【待機の姿勢、挨拶、お辞儀の仕方】

  • 手の平を組む。(これには意味があり、手に何も危ない物は持っていないことを示す。)
  • 「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」など、言葉の発音ははっきりと!そして、声をかけてからお辞儀をする。
    ※お辞儀には、会釈(15度)、敬礼(30度)、最敬礼(45度)があり、その時によって使い分けるが、気をつけたいのは頭や首だけを下げるお辞儀にはならないこと。目線は少し遠く(2m先くらい)を見ると良い。
  • (リズムをとる感じで)1,2でお辞儀をし、1,2で一度静止し、1,2,3で体をあげる。

 とはいえ、やはり実践するのが一番!ということで、教えていただいた声の出し方、立ち方やお辞儀などを、まずは代表の生徒、最後は全員で実践しました!

 普段あまり意識をしていないお辞儀は、背中が曲がってしまったり、お辞儀や静止、体を上げるちょうど良いタイミングがわからなかったり…で、意外と難しかったようです。

 最初は少し照れていたお友達も、練習やチェックしあううちに、声も出てきて、お辞儀もきれいに出来ていました。

 質問にも答えてくださった中で、「マナーの全国大会で金メダルをとるまでには4年かかりました。最初は違う大会で軽い気持ちで出たのですが惨敗でした。仕事以外の時間でやるので辛かったですが、悔しかったので、次は絶対メダルを取るぞ!と思い、頑張りました。みんなも部活などで、そういう思いをしていると思います。最後までやり抜いてください!
 そして、今日やったお辞儀の仕方なども社会に出ても必要なことなので、忘れないようにして自分のものにしてくださいね。」とメッセージを送ってくださいました。

 普段の生活にも是非、いかしていきましょう!

△ ページのトップへ