本文へジャンプ
 

県内の「早寝・早起き・朝ごはん」の取組『下草野小学校 テレビやゲームについて考えてみよう』

掲載日:2007年8月20日

取組名称: 長浜市下草野小学校 テレビやゲームについて考えてみよう

実施団体:
 長浜市下草野小学校 保健室

取組内容:

 「冬休みに全校をあげて、テレビやゲームについて考えてみよう」ということでチャレンジしたところ反響がよく、今年度4月からは毎月1回チャレンジしています。

取組1:「テレビやゲームについて考えてみよう」 (保健だより 平成18年12月4日号)

保健だより『テレビやゲームについて考えてみよう』 


取組2:「ふれあいチャレンジ」 (夏休み版)

 家族でテレビやゲームから少し離れて、チャレンジしてみましょう。チャレンジしてうまれた時間になにをしたいですか?全校にプリントを配りますが、兄弟、姉妹で別のコースでも、家族で1コースでもかまいません。チャレンジしたら提出してください。
 夏休みは特別だ!何回できるかな。どのコースにチャレンジしますか?家族で話し合って決めましょう。

ふれあいチャレンジカード


報告:「チャレンジの感想」

チャレンジしてうまれた時間に何をしたいですか?:


チャレンジしてみた感想:

〈子どもの感想〉

〈保護者の感想〉


実践を行ってみて:

 児童や保護者の感想を読んでみて、1番に感じたのは家族との会話が増えた、ご飯がお いしかった、勉強が進んだ等「やってみて良かった。j・・・と言うことです。特に、食 事の時間テレビを消すことで、「会話が増えた」「行儀が良くなった」「ガミガミ小言を言 わずにすんだ」等、少しの時間でも効果が実感できた様です。様々な家庭環境を考えると、 コースは選択できる方がチヤレンジし易かったようです。又、学校便りでも呼びかけてい ただき、学期末の集会でも話をしました。冬休みと言う時期も、参加しやすかったのでは ないでしょうか。
  このチヤレンジの結果が、すぐに児童の生活や様子に現れてくるわけではありませんが、 それぞれの家庭で考えるきっかけになったとは思います。


:: 戻る ::
△ ページのトップへ