本文へジャンプ  

2012年12月のページへ
2013年
1月のページへ 2月のページへ 3月のページへ 4月のページへ 5月のページへ 6月のページへ 7月のページへ 8月のページへ 9月のページへ 10月のページへ 11月のページへ 12月のページへ
2014年1月のページへ

注:「しがフォトギャラリー」に掲載している写真の転載はご遠慮ください。


11月28日

「伊吹山」のワンシーンが届きました。
伊吹山が白くなりました。いよいよ冬本番でしょうか。

長浜市

伊吹山 伊吹山と風景


11月23日

干し柿「あまんぼう」のワンシーンが届きました。
米原市近江町日光寺の特産、干し柿の「あまんぼう」を農家のおじさんたちが作っておられました。色のよい干し柿が並んでいました。

米原市

干し柿 干し柿 干し柿をつくる風景 干し柿「あまんぼう」


11月23日

「長浜の秋」のワンシーンが届きました。
紅葉も、もうラストですね。いよいよ冬到来でしょうか・・・

長浜市

紅葉 紅葉 みかん


11月16日

「金勝(こんぜ)アルプス」のワンシーンが届きました。
快晴に恵まれて、楽しかったです。久しぶりに、いい汗をかいてきました。
天狗岩の上から見た景色(1枚目)と、天狗岩の写真(2枚目)。岩の上に人の姿が写っています。登山道で見つけた赤い実、ソヨゴの実?と登山道で見た柿の実です。多分、渋柿かな。(投稿:あきおちゃん)

大津市と
栗東市の
境界市

天狗岩の上から見た景色。遠方中央の山は三上山です。 天狗岩。岩の上に人の姿が。 登山道で見つけた赤い実。ソヨゴの実? 登山道で見た柿の実。多分、渋柿でしょう。


11月14日

「なぎさ公園の紅葉」のワンシーンが届きました。
今年は短い秋になりそうですね。

大津市

なぎさ公園の紅葉