本文へジャンプ
しがふぁみ(滋賀県家庭教育協力企業協定制度)
<< 企業一覧に戻る  << 前のページに戻る
協定締結企業 制度の概要 協定の申し込み/様式 取組のまとめ トップページ

<協定締結企業・事業所における家庭教育の向上に向けた職場づくりをはじめ
社会全体で子どもの育ちを支える取組を紹介します>

ダイハツ工業株式会社 滋賀(竜王)工場


我が社の一言PR:地球環境に配慮したコンパクトカーの生産を通して、地域への貢献をめざしています。
 
竜王町


業種 自動車製造業
所在地 竜王町山之上2910
電話番号 0748-57-0221
FAX番号 0748-57-1076
ホームページ
※ここから先は外部サイト
  にリンクしています。
外部サイトです。別窓で開きます。 http://www.daihatsu.co.jp/
ダイハツ工業株式会社 滋賀(竜王)工場

我が社での家庭の教育を支援する取組

取組1 我が社の子育て環境づくりを進めよう!
  啓発ポスターの掲示
 ・活動について幅広くPRすることができた。(事務所、食堂等の掲示板)
取組2 働く姿を見せよう、仕事について語り合おう!
  県立高校生のインターンシップ(就業体験学習)の受け入れ
 毎年7月の3日間、3〜5名を受け入れています。仕事の実体験をとおし、働くことの意義や社会的役割を理解いただき、望ましい職業観や規律・礼儀などのマナーやルールを学んでいただき、社会に対応できる資質を身につける機会を提供しています。

・八幡工業高校のインターンシップ(就業体験学習)の受け入れ
 平成20年度 働くことの意義や社会的役割、望ましい職業観や規律・礼儀などのマナーやルールを学んでいただき、社会に対応できる資質を身に付ける機会を提供いたしました。

就業体験のようす地元中学生の勤労体験学習(中学生チャレンジウィーク)の受け入れ
 毎年10月の5日間、5名を受け入れています。仕事の実体験をとおし、働くことの意義・目的を理解していただき、社会のルールやマナーを学ぶとともに、自分の将来の生き方について考える機会を提供しています。

・竜王中学校の職場体験の受け入れ
 平成20年度 9月8日〜12日の5日間、5名の生徒さんを受け入れ、仕事の実体験をとおして、働くことの意義や社会的役割、望ましい職業観や規律・礼儀などのマナーやルールを学んでいただき、自分の将来の生き方について考える機会を提供しました。

取組3 子どもの体験活動を支援しよう!
  子ども環境塾のようす 子ども環境塾の開催
 ・当社の環境に対する取り組みの説明、ビオトープ等環境設備の見学、リサイクル品を使った竹とんぼの作成等

 毎年8月、5回に分けてそれぞれ10名程度で開催しています。 2001年より滋賀県が提唱した“湖国21世紀記念事業「水といのちの活動」”の一環として当社に隣接する各自治会の子どもさんを対象に開催しています。ビオトープ・クリーンセンターの見学や排水浄水処理の実演をとおして、環境問題に関する次世代の担い手を育てることを目的とし実施しています。

・平成20年度 7月に4回、8月に1回の計5回に分け、当社の隣接する各自治体から計50名(子どもさん41名・同伴の大人9名)の方々に、当社のビオトープや排水処理施設の見学、リサイクル品を使った竹トンボ等の作製をとおし、次世代を担う子どもたちに環境問題について考えていただきました。

小学校の職場見学の受け入れ
 授業の一環として、随時見学を受け入れ、学習支援を行っています。