本文へジャンプ

しがふぁみ(滋賀県家庭教育協力企業協定制度)

<< 企業一覧に戻る  << 前のページに戻る
協定締結企業 制度の概要 協定の申し込み/様式 取組のまとめ トップページ

<協定締結企業・事業所における家庭教育の向上に向けた職場づくりをはじめ
社会全体で子どもの育ちを支える取組を紹介します>

滋賀蒲生町農業協同組合


我が社の一言PR:地域農業の振興と地域社会に貢献できるJAを目指しています。
 
東近江市


業種 農協業務全般(信用・共済・購買・販売・倉庫・利用・加工・指導)
所在地 東近江市市子殿町240番地
電話番号 0748‐55‐1171
FAX番号 0748‐55‐2869
ホームページ
※ここから先は外部サイト
  にリンクしています。
外部サイトです。別窓で開きます。 http://ja-shigagamou.jp/
滋賀蒲生町農業協同組合

我が社での家庭の教育を支援する取組

取組1 我が社の子育て環境づくりを進めよう!
  啓蒙活動の推進
 ・職場に家庭教育に関するポスターを掲示したり、職員向けに配布したりするなど環境づくりに努めます。
 ・「教育しが」の職場内回覧
取組2 働く姿を見せよう、仕事について語り合おう!
 

地元中学生の勤労体験学習(チャレンジウィーク)の受入れ
平成19年度
 毎年、地元の中学生に仕事の実体験を通じて働くことの意義・目的を理解していただき、社会のルール・マナーを学ぶとともに、将来の生き方について考える機会を提供しています(10月22日より5日間)。
平成20年度 農協給油所6名受け入れ(朝桜中学校)
平成21年度 農協給油所受け入れ(朝桜中学校)
平成27年度 地元朝桜中学校(2年生)の職場体験受入れ(11月9日〜13日の5日間)
平成28年度 高校生インターンシップの受入れ(4月)

取組3 子どもの体験活動を支援しよう!
  体験活動の支援
 蒲生北小への食育体験の支援(小学校前の水田へもちの田植え・稲刈り・脱穀等)
平成20年度
  蒲生北小学校へ食育体験の支援(小学校での羽二重、糠づくり)
平成21年度
  蒲生北小学校へ食育体験の支援(小学校でのサツマイモやお米の栽培支援)

平成27年度
・地元3小学校(東小・西小・北小)体験による食農教育支援
  各小学校のスクール農園で田植・稲刈り・脱穀作業の支援により、米が収穫できるまでの工程の勉強を援助する。
 ・地元3小学校(東小・西小・北小)へ、「家の光協会出版」の小学生向き雑誌「ちゃぐりん」の提供による食農教育支援。
 ・通学合宿へ安心・安全な食材の提供による支援。
 ・「こども110番の店」の協力
子どもの食育を育む「がもうアグリキッズ積立金」
 バケツ育苗セットの配布、田植え体験、ジャガイモ収穫体験、お米の収穫体験と収穫祭、クッキング教室など
取組4 学校へ行こう!
  学校行事に参加しやすい職場環境づくり
 有給休暇の活用を推奨し、参観日や保護者会、学校行事に参加しやすい環境づくりを積極的に進めます。
取組5 「淡海子育て応援団」に加入しよう!
   貯金で金利優遇サービス有り(定期預金MIRAI[平成30年4月2日〜平成31年3月29日まで])


△ ページのトップへ