|
啓発ポスターの掲示 ポスターを掲示し、「家庭の教育」について啓発活動を推進します。 |
|
体験活動の支援
令和4年度 ・特別支援学校 職場体験受け入れ(10月11日〜14日、10月18日〜21日)
・高等擁護学校 職場体験受け入れ(7月11日〜15日、10月17日〜21日、1月31日〜2月2日) ・聾話学校 職場体験受け入れ(9月13日〜15日)
令和5年度
・甲南高等養護学校 1年生(10月17日〜19日)、2年生(11月13日〜17日)
|
|
体験活動の支援
学校や幼稚園等にて、「こども安全教室」「クロネコヤマト環境教室」を開催し、交通安全や環境問題の大切さを伝えています。
令和5年度
滋賀県立聾話学校にて実施(6月22日)
【県内32事業所】
滋賀主管支店
滋賀サービスセンター
滋賀物流システム支店
大津支店
皇子山センター
湖西支店
志賀センター
安曇川センター
志賀今津センター
湖東支店
日野センター
竜王センター
愛知川支店 |
彦根夢京橋センター
彦根支店
長浜支店
米原センター
湖北センター
近江八幡支店
守山支店
守山駅前センター
栗東支店
トレセンセンター
草津支店
イオン草津センター
草津追分支店
|
甲賀支店
甲西センター
甲賀センター
信楽センター
瀬田支店
大萱支店
|
令和6年度
安全教室を開催
|