ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい 「戦国の近江」地域の魅力発信事業・連続講座 第5回「近江の城郭 足利将軍と近江」

「戦国の近江」地域の魅力発信事業・連続講座 第5回「近江の城郭 足利将軍と近江」

対象

一般

分野

文学や歴史を学ぶ

開催期間

2018年03月10日  実施済み

2018年03月11日  実施済み

開催時刻

9時〜16時40分
・第1班 9時00分〜16時00分
・第2班 9時40分〜16時40分

講座内容

 今回は、12代将軍足利義晴が約3年間滞在した桑実寺とそれに続く近江守護六角氏の居城観音寺城の現地探訪をシンポジウムとセットで実施します。シンポジウムでは、足利将軍ゆかりの戦国遺跡をテーマに、最新の調査研究の成果を発表するとともに、パネルディスカッションを行います。

【1.現地探訪:佐々木六角氏の城・観音寺城】
(1)日時:平成30年(2018年)3月10日(土曜日)9時〜16時40分
   ・第1班 9時00分〜16時00分 ・第2班 9時40分〜16時40分
(2)場所:史跡観音寺城跡・景清道・桑実寺
   ・集合場所:JR安土駅南口広場
   ・解散場所:JR安土駅
(3)探訪行程
 JR安土駅→景清道→石寺城下町跡→伝御屋形跡→追手道→史跡観音寺城跡(大石垣→伝池田丸→伝平井丸→伝本丸)→桑実寺→JR安土駅
 全行程約12km・山歩きあり・健脚向き
(4)案内講師:滋賀県教育委員会文化財保護課専門職員
(5)定員:各班80名(事前申込制・先着順)
(6)参加費:実費(桑実寺拝観料250円)
(7)持ち物:健康保険証、弁当、水筒、手袋、タオル、ウォーキングに適した服装・靴・雨具
(8)その他
 1.集合場所には駐車場がありません。公共交通機関をご利用ください。
 2.集合場所付近には弁当等を購入できる場所がありません。事前にご準備願います。

【シンポジウム「足利将軍と近江」】
(1)日時:平成30年(2018年)3月11日(日曜日)10時30分〜16時15分 ※10時開場
(2)場所:コラボしが21 3階大会議室(滋賀県大津市打出浜2-1)
(3)定員:200名(事前申込制・先着順)
(4)日程
  基調講演「鈎の陣と甲賀衆」/講師:畑中英二氏(京都市立芸術大学准教授)
  報告1「足利義晴・義輝と朽木」/講師:石田敏氏(元高島市文化財審議委員・元朽木村史編集委員長)
  報告2「和田城塞群の構造」/講師:渡部圭一郎氏(甲賀市教育委員会歴史文化財課主査)
  報告3「室町幕府と六角定頼」/講師:松下浩(滋賀県教育委員会文化財保護課副主幹)
 パネルディスカッション「足利将軍と近江」
 パネラー:畑中氏・石田氏・渡部氏
 コーディネーター:松下
(5)参加費:無料

定員

各班80名(事前申込制・先着順)

料金

実費(桑実寺拝観料250円)

申込方法

1.FAX・電話・メールに参加者全員の住所・氏名(ふりがな)、代表者の連絡先(携帯推奨)、参加を希望する日(現地探訪のみorシンポジウムのみor両日)、現地探訪で参加を希望する班をお書きの上、お申し込みください。

申込み・問合せ先

滋賀県教育委員会事務局文化財保護課城郭調査係

〒521-1311

住所:滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678 城郭調査事務所

電話:0748-46-6144

FAX:0748-46-6145

E-mail:ma16@pref.shiga.lg.jp

URL:http://www.pref.shiga.lg.jp/hodo/e-shinbun/ma07/20180117_1.html

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)