ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい ひこね市民大学講座 芸術学部 老いと演劇〜認知症の人と“いまここ”を共に楽しむ関わり〜

ひこね市民大学講座 芸術学部 老いと演劇〜認知症の人と“いまここ”を共に楽しむ関わり〜

分野

芸術や伝統を学ぶ

開催期間

2019年03月02日  実施済み

開催時刻

開場 13:30 / 開講 14:00

開催場所

ひこね市文化プラザメッセホール

滋賀県彦根市野瀬町187-4【地図(GoogleMap)

講座内容

演劇で介護現場を楽しく豊かにする活動を続け、NHK(Eテレ)「こころの時代」や「文藝春秋」に取り上げるなど、今注目の俳優で介護福祉士の菅原直樹の講演会です。
認知症になると、物忘れや勘違いが増え、何かをするのに時間がかかり、ときに失敗をしてしまう…。しかし、それは認知症になったら必ず生じる中核症状が原因です。
介護者に求められるのは、ぼけを正すことではなく、ぼけを受け入れることなのではないでしょうか。たとえ現実ではありえないことでも、相手のストーリーを引き受けて“演じる”。「老い」「ぼけ」「死」を芸術文化の価値観で捉え直し、介護が本来持っていた「創造性」を取り戻す。
岡山を拠点に活動する劇団、OiBokkeShiの活動を通して、明るい超高齢社会の在り方を考えます。

同日開催・関連企画:「老いと演劇のワークショップ」
認知症の人と介護者を交互に演じて、言動を否定されたときの認知症の人の気持ちや、認知症の人の言動を受け入れるコミュニケーションを疑似体験します。演劇・介護経験のない方でも気軽に楽しめます。

対象者

講演会:小学生以上。未就学児は入場いただけません。託児サービスあり(有料・要予約)
ワークショップ:中学生以上。演劇・介護経験不問

料金

講演会:全席自由/税込 一般:500円 高齢者・障がい者:100円 ワークショップ:参加費300円

回数

1回

申込期間

2018年11月25日〜2019年03月02日

申込方法

電話、チケットセンター、直接窓口、インターネット、当日現地

写真

よみちにひはくれない (1280x848).jpg

チラシ

190302-oitoengeki2.pdf

申込み・問合せ先

ひこね市文化プラザチケットセンター

〒5220055

住所:彦根市野瀬町187-4

電話:0749-27-5200

FAX:0749-26-8602

URL:https://bunpla.jp/

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)