本文へジャンプ

「おうちで読書」の取組推進

更新日:2023年9月1日

 「おうちで読書」の趣旨に沿った取組や「おうちで読書」の啓発のために、自由にダウンロードしてご使用いただくことができます。

※ 非営利目的で改変を伴わない場合、使用についての申請や許可は不要です。(ただし、営利目的での使用は固く禁じます。)

※ 使用される際は下記問合せ先までご連絡ください。

 「おうちで読書」とは、家庭で読書の習慣を身につけ、発達段階に応じた読書活動をとおして親子の思いを伝え合い、コミュニケーションを図る取組の合い言葉です。決まったルールやスタイルはありません。

 本をとおした親子の心のつながりは、子どもにとって楽しい経験となり、
読書好きの子どもを育てます。
 「読み聞かせ」は、子どもの情緒や想像力を育て、ことばを覚える機会にもなります。

 親にとっても子どものすてきな表情をとおして、子育ての楽しさを感じるひとときとなります。
 まずは、「読み聞かせ」からスタートし、家族で読書を楽しむ時間をつくりませんか。

Q 事業の目的は?

・子どもの読書習慣の定着
・読み聞かせをとおしての親子のふれあい

 これらを「コトバが育つ」「ココロが育つ」の合い言葉で表現し、主に幼児期から就学前の子どもをもつ保護者を対象に事業をすすめます。

Q なぜ「おうちで読書」?

 幼児期から就学時の家庭での読み聞かせは年齢とともに減少しているという民間の調査結果もあり、子育てのセカンドステージでの読書習慣の定着が課題です。

 また、幼い頃の絵本の読み聞かせと学力との相関について、様々な先行調査・研究でも触れられており、読み解く力の育成とも深い関係があると考えています。

Q 方法は?

 企業のイベントや研修、子育てサークルの場、県内大型量販店、市町のイベントや乳幼児健診等の会場の一角に「おうちで読書」ブースを出展し、「推進チーム」の読書ボランティアの方々や図書館の協力を得て、絵本との出会いや親子で読み聞かせを楽しむ機会をアウトリーチ型で一組でも多くの親子に提供します。

新しいウィンドウで外部サイトが開きます。「おうちで読書」読み聞かせブース出展の様子

Q もっと知りたいのだけれど…

令和4年度・令和5年度 子ども読書ボランティア研修会のページはこちら

令和3年度 子ども読書ボランティア研修会②

日時:令和3年(2021年) 11月16日(火) 13時30分〜16時(受付:13時10分〜)

会場:滋賀県庁 東館 7階大会議室

開催要項・開催チラシ・参加申込書はこちら

令和3年度 子ども読書ボランティア研修会①

日時:令和3年(2021年) 7月27日(火) 9時30分〜12時(受付:9時15分〜)

会場:滋賀県庁 東館 7階大会議室

開催要項・開催チラシ・参加申込書はこちら

令和2年度 子ども読書ボランティア研修会

※新型コロナウイルス感染症拡大の状況を考慮し、研修会の開催を延期することとしました。
 開催日時が決定次第、お知らせします。

日時:令和2年(2021年) 2月16日(火) 13時30分〜16時20分(受付:13時〜)

会場:県立男女共同参画センター(G-NETしが)大ホール

開催要項・開催チラシはこちら

令和2年度「おうちで読書」ブース出展のためのボランティア研修会@

日時:令和2年(2020年) 7月2日(木) 9時30分〜12時20分

会場:県庁東館7階 大会議室

開催チラシ・参加申込書はこちら

令和元年度「おうちで読書」ブース出展のための研修会

日時:令和2年(2020年) 2月27日(木) 9時30分〜12時10分

会場:県庁新館7階 大会議室

「おうちで読書」ブース出展のための研修会2 詳細・お申込み等はこちら


△ ページのトップへ