07525216
人権教育
同和問題
同和地区に住む源、まさえ夫婦は、共に文字の読み書きができないが、4人の子どもを育てながら懸命に生きてきた。識字教室で、文字を勉強しはじめた2人は、ある日同じ教室に学ぶ学級生が書いた作文を聞く。それはまさしく部落差別の現実そのものであり、まさえにとって苦しかった自分の思い出がよみがえる。文字の読み書きに不自由しながら、現代社会を生きていくとはどういうことか。部落差別の結果、学校に行くことができなかったため、今ようやく、文字を学び、さらにその学習を発展させている人たちがいる。このドラマは、そうした人が文字を失っていた苦しみを克服し、学ぶ喜びを知り、新しい生き方を発見していく。
VHS
54分
1989年
成人
井之上企画・東映京都撮影所
大阪府教育委員会
月日(曜日) | 予約状況 |
---|---|
4月15日(火曜) | 予約可能 |
4月16日(水曜) | 予約可能 |
4月17日(木曜) | 予約可能 |
4月18日(金曜) | 予約可能 |
4月19日(土曜) | 休館日 |
4月20日(日曜) | 休館日 |
4月21日(月曜) | 予約可能 |
4月22日(火曜) | 予約可能 |
4月23日(水曜) | 予約可能 |
4月24日(木曜) | 予約可能 |
4月25日(金曜) | 予約可能 |
4月26日(土曜) | 休館日 |
4月27日(日曜) | 休館日 |
4月28日(月曜) | 予約可能 |
4月29日(火曜) | 休館日 |
4月30日(水曜) | 予約可能 |
5月1日(木曜) | 予約可能 |
5月2日(金曜) | 予約可能 |
5月3日(土曜) | 休館日 |
5月4日(日曜) | 休館日 |
5月5日(月曜) | 休館日 |
5月6日(火曜) | 休館日 |
5月7日(水曜) | 予約可能 |
5月8日(木曜) | 予約可能 |
5月9日(金曜) | 予約可能 |
5月10日(土曜) | 休館日 |
5月11日(日曜) | 休館日 |
5月12日(月曜) | 予約可能 |
5月13日(火曜) | 予約可能 |
5月14日(水曜) | 予約可能 |
滋賀県教育委員会事務局生涯学習課
電話番号077-528-4651 ファックス番号077-528-4962
(※ご意見・ご質問は こちら から)
Copyright (C) Shiga Prefectural Board of Education. All rights reserved.