分類
全分類
全2223件中 1441~1460件目を表示
[63ページ] [64ページ] [65ページ] [66ページ] [67ページ] [68ページ] [69ページ] [70ページ] [71ページ] [72ページ] [73ページ] [74ページ] [75ページ] [76ページ] [77ページ] [78ページ] [79ページ] [80ページ] [81ページ] [82ページ] [83ページ]
整理番号 | 大分類 | イメージ | 教材名/内容 | 登録日 |
---|---|---|---|---|
10005529 | アニメーション |
90分
VHS ![]()
「フランダースの犬(アニメ)字幕付き」日本中に感動を呼んだ名作で、ベルギーのある小さな村に、心のやさしいネロという少年が愛犬パトラッシュや仲間たちと貧しい...
|
2000年1月1日 | |
10005530 | アニメーション |
90分
VHS ![]()
「フランダースの犬(アニメ)」日本中に感動を呼んだ名作で、ベルギーのある小さな村に、心のやさしいネロという少年が愛犬パトラッシュや仲間たちと貧しいながらも...
|
2000年1月1日 | |
10005531 | アニメーション |
90分
VHS ![]()
「赤毛のアン(アニメ)字幕付き」夢を追い、時には実行力を見せ、時にはかんしゃくを起こし、あるいは友情や愛情を感じながら、成長していく少女の姿を描く。
|
2000年1月1日 | |
10005532 | アニメーション |
90分
VHS ![]()
「赤毛のアン(アニメ)」夢を追い、時には実行力を見せ、時にはかんしゃくをおこし、あるいは友情や愛情を感じながら、成長していく少女の姿を描く。
|
2000年1月1日 | |
10005533 | アニメーション |
90分
VHS ![]()
「あらいぐまラスカル(アニメ)」本作品は、日本中に感動を呼んだ名作である。動物好きの少年スターリングが、みなしごのあらいぐまラスカルと繰り広げる愛と感動の...
|
2000年1月1日 | |
10005534 | アニメーション |
90分
VHS ![]()
「あらいぐまラスカル(アニメ)字幕付き」本作品は、日本中に感動を呼んだ名作である。動物好きの少年スターリングが、みなしごのあらいぐまラスカルと繰り広げる愛...
|
2000年1月1日 | |
10005535 | アニメーション |
13分
VHS ![]()
「新訂かさこ地ぞう(アニメ)」昔から語りつがれた民話の中でも、特に有名な物語である。貧しい暮らしにもかかわらずおじいさんとおばあさんは6人のお地蔵様を精一...
|
2000年1月1日 | |
10005536 | アニメーション |
16分
VHS ![]()
「稲むらの火(アニメ)」この作品は、恐ろしい津波から村人を救った庄屋様として、有名な江戸末期の和歌山県の出来事を原作としたものである。物・財産よりも何より...
|
2000年1月1日 | |
11364109 | 記録映画 |
54分
VHS ![]()
第13回近畿青年洋上大学は滋賀県が幹事県として実施された。近畿各地から集まった若者が、洋上や訪問地の中国と韓国での交流を通じて、出会い・発見・新たな共生の...
|
2000年1月1日 | |
11364682 | 記録映画 |
48分
VHS ![]()
平成7年度、高月町西野地先で実施した、10泊11日のフロンティアアドベンチャーキャンプの活動記録。
|
2000年1月1日 | |
11364851 | 記録映画 |
44分
VHS ![]()
近江の子リーダー養成研究会が発会して10年間が過ぎた。その間、多数の先生方にご指導を、また、関係機関の方々にバックアップしていただき、今日に至った。そこで...
|
2000年1月1日 | |
11364920 | 記録映画 |
20分
VHS ![]()
衛星通信利用による公民館等の学習機能高度化推進事業。広島大学を中心に、県内5ヶ所の会場で衛星通信を利用した実践と記録。これから21世紀に向かっての新しい取...
|
2000年1月1日 | |
11365007 | 記録映画 |
38分
VHS ![]()
平成9年9月28日に実施された、レイカディア・シルバーフォーラムの記録。
|
2000年1月1日 | |
11365183 | 記録映画 |
40分
VHS ![]()
幼児・少年期における自由な遊びの大切さを見直し、1975年に東京・世田谷区民が自主的に取り組みはじめ、早くから住民と行政のパートナーシップが機能しており、...
|
2000年1月1日 | |
11365319 | 記録映画 |
21分
VHS ![]()
平成11年10月27日から3日間、「図書館ルネッサンス・滋賀」をテーマに、大津市で行われた、第85回全国図書館大会のハイライトを録画したものである。
|
2000年1月1日 | |
11435255 | 記録映画 |
50分
VHS ![]()
第二次世界大戦時、ナチスによって、プラハ郊外の町テレジンにも、ユダヤ人強制収容所が作られた。この収容所には一万五千人もの子供たちが収容され、死の恐怖にさら...
|
2000年1月1日 | |
11435501 | 記録映画 |
29分
VHS ![]()
「匠の技・皮革(字幕入り)」皮革産業の変遷と人権問題、匠の技・太鼓づくり、紳士靴・町の3部構成になっていて、滋賀県の皮革産業の振興を図るとともに、皮革産業...
|
2000年1月1日 | |
11444237 | 記録映画 |
20分
VHS ![]()
アジア太平洋地域を中心に、子供たちが実施する植林活動を通して自然の大切さ、緑化の重要性を世界に訴える。
|
2000年1月1日 | |
11445507 | 記録映画 |
30分
VHS ![]()
「自然と人が共生するために」最近、全国の河川で自然再生の川づくりが進められている。ここでは、1995年愛知県豊田市児ノ口公園を流れる五六川の再生工事につい...
|
2000年1月1日 | |
11454875 | 記録映画 |
20分
VHS ![]()
造幣局は、明治4年の創業以来、国民の経済活動に欠かすことのできない貨幣および世界に誇れる勲章の製造に加え、金属工芸品の製造、貴金属製品の品位証明、貨幣セッ...
|
2000年1月1日 |
全2223件中 1441~1460件目を表示
[63ページ] [64ページ] [65ページ] [66ページ] [67ページ] [68ページ] [69ページ] [70ページ] [71ページ] [72ページ] [73ページ] [74ページ] [75ページ] [76ページ] [77ページ] [78ページ] [79ページ] [80ページ] [81ページ] [82ページ] [83ページ]
滋賀県教育委員会事務局生涯学習課
電話番号077-528-4651 ファックス番号077-528-4962
(※ご意見・ご質問は こちら から)
Copyright (C) Shiga Prefectural Board of Education. All rights reserved.