滋賀県学習情報提供システム におねっと

ホームしが生涯学習スクエア検索
予約カートを見る

分類による検索結果

分類

全分類

全2223件中 1741~1760件目を表示

[78ページ] [79ページ] [80ページ] [81ページ] [82ページ] [83ページ] [84ページ] [85ページ] [86ページ] [87ページ] [88ページ] [89ページ] [90ページ] [91ページ] [92ページ] [93ページ] [94ページ] [95ページ] [96ページ] [97ページ] [98ページ]

分類による検索結果
整理番号 大分類 イメージ 教材名/内容 登録日
13623806 幼稚園・小学校教材  
26分
VHS
不完全変態の昆虫の代表、バッタの生態をカメラが追う。何回も繰り返される脱皮や特徴的な体の構造、カマキリなど天敵たちとの関わりまで撮影。さらに、褐色型のバッ...
2000年1月1日
13623807 幼稚園・小学校教材  
29分
VHS
一匹の女王バチを中心に構成されるミツバチの世界。巣を作る材料となる蝋片を自分の体から抜き取る一瞬や女王バチの不思議な生態など、初めての撮影に成功。天敵スズ...
2000年1月1日
13623808 幼稚園・小学校教材  
26分
VHS
両生類の代表としてカエルの生態を記録。捕食の瞬間やジャンプ、保護色や鳴き声の秘密、さらに抱接や産卵のメカニズムなど徹底的にカメラが追い続ける。卵の発生の様...
2000年1月1日
13623810 幼稚園・小学校教材  
22分
VHS
昆虫の中でも、特に長い幼虫の時代を過ごすセミの仲間。樹木に産みつけられた卵が孵化すると中から姿を現した幼虫は地上へ落ち、地中にもぐり3~4年もかけて成長す...
2000年1月1日
13623812 幼稚園・小学校教材  
24分
VHS
トンボ類はその幼虫時代をヤゴとして水の中で過ごす。ギンヤンマを代表としてその成長過程を解説。トンボの種類、肉食昆虫としての食性や一風変わった交尾、産卵行動...
2000年1月1日
13623813 幼稚園・小学校教材  
24分
VHS
巻貝のからに入って生活する不思議な生きものヤドカリ。引っ越しの仕方や奪い合いなど からにまつわる数々のエピソードを中心に潮だまりに住むヤドカリのユニークな...
2000年1月1日
13623814 幼稚園・小学校教材  
26分
VHS
夏の夜にふさわしい光を放ち、子どもたちにも大人気のホタル。孵化、カワニナを食べる幼虫時代、お尻の先が光っている蛹、羽化、そして光の合図で交尾にいたるホタル...
2000年1月1日
13623815 幼稚園・小学校教材  
24分
VHS
そのゆったりとした動作が面白いカタツムリ。天敵マイマイカブリの襲撃や歩くためのメカニズム、触角の出し入れなどの盛沢山の内容に加え、オスとメスの区別のないカ...
2000年1月1日
13623816 幼稚園・小学校教材  
25分
VHS
満月の夜になると放卵しに海辺にやって来るアカテガニ。普段の陸上の生活と、海辺で幼虫を放つシーンを中心に、食事の様子やハサミの再生実験、脱皮などの数々の面白...
2000年1月1日
13623817 幼稚園・小学校教材  
24分
VHS
山道などで、道を教えてくれるかのように飛んでいくハンミョウ。巣穴を掘り、中で待ち伏せをする幼虫時代から、強力なアゴを駆使し獲物を狙う成虫時代へと、そのハン...
2000年1月1日
13623818 幼稚園・小学校教材  
22分
VHS
池や沼にすむ水生ハンター、タイコウチ。水面に呼吸管を出しながら、池の底で砂をかぶって獲物を待ち構えるタイコウチの面白い生態をはじめとして、交尾・産卵・脱皮...
2000年1月1日
13623819 幼稚園・小学校教材  
16分
VHS
スペースシャトルで宇宙旅行するカン太君とキョウコちゃんは、水の惑星・地球の美しさにみとれてしまう。けれど、地球の水が人間の手によって汚されようとしている事...
2000年1月1日
13623860 幼稚園・小学校教材  
10分
VHS
精子と卵子との出会い・受精・受精卵の変化・胎児の成長、そして出産の過程を、特殊撮影も交えながら克明に描き、生命誕生の神秘・不思議を児童に伝える。
2000年1月1日
13624062 幼稚園・小学校教材  
10分
VHS
飛行機で雲の中に突入したり、車で山腹を登る途中で観察したりしながら、興味深く雲の正体をとらえていく。
2000年1月1日
13624384 幼稚園・小学校教材  
19分
16mm
メダカとグッピーを飼育する中で、卵で生まれるものと親と同じ形で生まれるものがあることを、ただ知識として教え込むのではなく、子どもたちが飼育を通して自ら考え...
2000年1月1日
13624824 幼稚園・小学校教材  
30分
VHS
夏の野原にある草木の種類やつくりを調べよう。
2000年1月1日
13624825 幼稚園・小学校教材  
30分
VHS
小川や池、大きな川やびわ湖にはどんな生き物がいて、どんな生活をしているのだろう。
2000年1月1日
13624826 幼稚園・小学校教材  
30分
VHS
虫や草木などのようすが、夏のころとくらべてどのように変わってきたかを調べよう。
2000年1月1日
13624827 幼稚園・小学校教材  
30分
VHS
野山のさまざまな色や形をした木や草のふえ方を調べよう。
2000年1月1日
13624828 幼稚園・小学校教材  
30分
VHS
びわ湖に流れこむ川を探検しよう。
2000年1月1日

全2223件中 1741~1760件目を表示

[78ページ] [79ページ] [80ページ] [81ページ] [82ページ] [83ページ] [84ページ] [85ページ] [86ページ] [87ページ] [88ページ] [89ページ] [90ページ] [91ページ] [92ページ] [93ページ] [94ページ] [95ページ] [96ページ] [97ページ] [98ページ]

▲このページの先頭へ