
企画展「小笠原諸島の探検家・嶋谷市左衛門」
対象
一般
分野
文学や歴史を学ぶ
開催期間
2024年03月23日~2024年09月29日 実施済み
開催時刻
10時から18時まで(最終入館は17時30分)
開催場所
西堀榮三郎記念探検の殿堂2階 資料展示コーナー
講座内容
西堀榮三郎記念探検の殿堂で顕彰する50人の探検家の一人である嶋谷市左衛門(しまやいちざえもん)を紹介する展示を開催します。
1670年、当時無人島だった小笠原諸島が発見され、1675年には江戸幕府が嶋谷市左衛門に調査を命じました。嶋谷は船頭として遠洋航海を指揮し、小笠原諸島に到達。島々の地図を作成し動植物を記録して幕府に報告しました。
今回の展示では、2025年の小笠原諸島探検350年に先立ち、江戸時代の航海や嶋谷の探検が後世に残したもの、世界自然遺産として登録されている小笠原諸島の動植物について紹介します。
料金
大人300円(250円)、小中学生150円(120円)※()内は20名以上の団体料金 ※東近江市民は無料
申込み・問合せ先
西堀榮三郎記念 探検の殿堂
〒527-0135
住所:滋賀県東近江市横溝町419
電話:0749-45-0011