ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい 近江-つながりのかたち『自主防災でつながる新たなコミュニティのかたち』

近江-つながりのかたち『自主防災でつながる新たなコミュニティのかたち』

分野

くらしや健康を学ぶ

開催期間

2024年11月23日  実施済み

開催時刻

11時~12時30分

開催場所

成安造形大学 聚英ホール(聚英館3階)

講座内容

大津市守山地区は、琵琶湖の湖西、比良山系の麓の扇状地に位置し、近世からつながる旧守山集落の住民と、新たにこの地に移住してきた新住民が混在しています。この地域には、祭礼をはじめ伝統的な行事なども受け継がれていますが、新住民の人々をうまく受け入れて、ともに活動する姿が見えてきます。特に、自然災害が年々日常化している近年、この地域では自主防災の取り組みが地域の人々をつないでいます。守山地区に移住してきた当事者である深町先生が、住民の視点で「自主防災会」を核に、様々につながる地域コミュニティについてお話しいただきます。

対象者

中学生以上

料金

500円(当日受付にて徴収いたします)※本学学生・2024年度近江学フォーラム会員は無料

申込期間

2024年11月8日(金曜)必着

申込方法

インターネット

申込み・問合せ先

成安造形大学

〒520-0248

住所:滋賀県大津市仰木の里東4-3-1

電話:077-574-2111

FAX:077-574-2120

URL:https://www.seian.ac.jp/

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)