ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい シリーズ 古文書から読み解く彦根の歴史3「彦根城と城下町」

シリーズ 古文書から読み解く彦根の歴史3「彦根城と城下町」

分野

文学や歴史を学ぶ

開催期間

2024年11月03日  実施済み

開催時刻

14時00分~15時30分

開催場所

彦根城博物館

滋賀県彦根市金亀町1番1号【地図(GoogleMap)

講座内容

 江戸時代の初め、彦根山に城が築かれ、城下町も短期間で建設されました。築城や石垣修理等の城の維持管理、城下町の成り立ちについて、古文書や絵図を読み解き紹介します。

対象者

一般

定員

50名

料金

100円(資料代)

回数

1回

申込方法

当日現地

13時30より先着順受付

写真

7(1)_徳川秀忠書状.jpg

申込み・問合せ先

彦根城博物館

〒522-0061

住所:滋賀県彦根市金亀町1番1号

電話:0749-22-6100

FAX:0749-22-6520

URL:https://hikone-castle-museum.jp/

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)