
奈良大和路のみほとけ -令和古寺巡礼-
対象
一般
分野
文学や歴史を学ぶ
開催期間
2024年07月06日~2024年09月01日 実施済み
開催時刻
10時~17時(入館は16時まで)
休館日:月曜日7月16日(火)、8月13日(火)※7月15日(月)、8月12日(月)は開館
開催場所
MIHO MUSEUM
講座内容
穏やかな自然に育まれ、悠久の歴史と物語を秘めた「奈良大和路」。はるか1400年の昔から数多くの寺院が建立されたこの地には、静かな慈愛に満ちた“みほとけ”が伝えられています。
本展では、法隆寺、東大寺、薬師寺、唐招提寺、大安寺、西大寺をはじめとする古寺の仏像、絵画、工芸品を、奈良を愛した入江泰吉の写真と、かつてこの地を訪れた文士たちの言葉を交えて紹介いたします。
料金
大人1,300円、大・高生1,000円、中学生以下無料、団体料金(20名以上)各200円割引 ※障害者手帳をお持ちの方は無料(介添1名は200円割引)
申込み・問合せ先
MIHO MUSEUM
〒529-1814
住所:滋賀県甲賀市信楽町桃谷300
電話:0748-82-3411
FAX:0748-82-3414