ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい 暮らし うるおう はじめての金継ぎ講座

暮らし うるおう はじめての金継ぎ講座

対象

一般

分野

芸術や伝統を学ぶ

開催期間

2024年06月11日~2024年11月14日  実施済み

開催時刻

火曜クラス(1):6月11日~10月22日 第2・4火曜日 13時~15時
火曜クラス(2):6月11日~10月22日 第2・4火曜日 15時30分~17時30分
木曜クラス:6月13日~11月14日 第2・4火曜日 13時30分~15時30分

開催場所

大津公民館

講座内容

「金継ぎ」とは、漆を用いて壊れた器を修繕し、繋ぎ目を金粉などで装飾する、室町時代ごろに確立された修理方法です。
全10回を通して、接着から仕上げまで、すべて漆を用いて修繕していきます。一通りの材料・道具が揃いますので、講座後もご家庭で金継ぎができます。
ご自分の食器などを、ご自分の手で直してみませんか?

定員

各クラス9名

料金

5,600円/月(2回分・材料費含む)

申込期間

5月26日まで

申込方法

大津公民館窓口またははお電話でお申込みください。
応募多数の場合は抽選後、5月28日(火)から6月2日(金)ごろに当選者へのみ連絡します。

申込み・問合せ先

大津公民館

〒520-0042

住所:島の関14ー1

電話:077-526-2666

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)