ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい 事業者向け講座~景品表示法・食品表示法、「消費者志向経営」の基礎知識~

事業者向け講座~景品表示法・食品表示法、「消費者志向経営」の基礎知識~

対象

一般

分野

社会や人権を学ぶ

開催期間

2024年09月06日  実施済み

開催時刻

13時30分~16時

開催場所

Zoomによるオンライン開催

講座内容

滋賀県内の事業者および食品に関する表示、消費者志向経営に関心のある消費者の方を対象に講座を開催します。
景品表示法・食品表示法と「消費者志向経営」の基本的な知識を学びましょう!
表示についてご自身の知識を確認し、「消費者志向経営」について学ぶ機会として是非ご活用ください!

【内容】
食品表示法の基礎知識 1(保健・衛生事項)
食品表示法の基礎知識 2(品質事項)
景品表示法の「表示」の基礎知識 (表示のみ、景品は除く)
消費者志向経営の基礎知識
※ 内容は都合により変更する場合があります。

定員

100回線(事前申込み先着順)

料金

無料

申込期間

8月30日(金曜)まで

申込方法

メールまたはしがネット受付サービスによりお申し込みください。
詳しくは参照ページを確認ください。
参照ページURL:https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kurashi/shouhiseikatsu/338409.html

申込み・問合せ先

滋賀県県民活動生活課消費生活・安全なまちづくり係

〒520-8577

住所:大津市京町四丁目1番1号

電話:077-528-3412

FAX:077-528-4840

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)