ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい 令和6年度 近江八幡市子ども読書活動推進研修会

令和6年度 近江八幡市子ども読書活動推進研修会

分野

文学や歴史を学ぶ

開催期間

2024年08月21日  実施済み

開催時刻

14:00~15:30(受付 13:30~)

開催場所

桐原っ子ホール

近江八幡市森尻町414-1【地図(GoogleMap)

講座内容

 講師として児童文学作家・絵本作家の村中李衣さんをお招きして、絵本の選び方や読みあいについて学びます。
 
 村中李衣さんは児童文学の創作に携わりつつ、はじめての就職先だった大学病院で、小児病棟の子どもたちと絵本の読みあいを始められました。養護施設での読みあいに始まり、家庭(母と子、父と子)、老人保健施設、夫婦(不登校の子どもを抱える親や、子育ての終わった夫婦)と、様々な場所で読みあいを行っていらっしゃいます。刑務所での絵本を仲立ちとした教育プログラムづくりや、受刑者とその子どもとのコミュニケーションを支える活動にも取り組んでおられます。

対象者

市内教職員、保育士、保護者、地域の方 等

定員

80名

料金

無料

回数

申込期間

2024年07月01日~2024年08月07日

申込方法

その他

チラシのQRコード

チラシ

【市民向け】子ども読書活動推進研修ちらし(午後).pdf

申込み・問合せ先

近江八幡市教育委員会事務局生涯学習課

〒523-8501

住所:滋賀県近江八幡市桜宮町236番地

電話:0748-36-5533

FAX:0748-36-5565

E-mail:045000@city.omihachiman.lg.jp

URL:http://www.city.omihachiman.shiga.jp

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)