ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい 2024年度 ボランティア養成講座

2024年度 ボランティア養成講座

対象

一般

分野

くらしや健康を学ぶ

開催期間

2024年09月28日  実施済み

開催時刻

13時30分~16時

開催場所

滋賀県立男女共同参画センター2F 研修室A

講座内容

キャプネスでは、子どもの虐待を防止するだめのさまざまな活動のひとつとして、滋賀県子ども家庭相談センターの一時保護所へのボランティア派遣を実施しています。派遣にあたって、地域住民を対象としだ基礎講座として、ボランティア養成講座を実施します。
受講はどなたでもできます。まずは、子どもと関わるときの基礎知識を学ぶことから始めてみませんか。さまざまな場面でのポランティアをすでにされている方や、これからやってみようと思っている方、または、直接支援するポランティアはちょっと自信ないけど…という方も、講座を受講して子どもの虐待について理解を深め、地域住民として子どもと家庭を支えるためできることを考えてみましょう!

養成講座受講後、希望者は子ども家庭相談センターでオリエンテーションを受講し、認定された方が一時保護所ボランティアとして登録できます。一時保護所は、いろいろな事情や心配ごとのあるご家庭のお子さんを、一時的にお預かりして、その間により良い解決の方法を者えるための場所です。ボランティアとして、主に保育や学習支援などの活動をします。

定員

30名 定員に満たない場合に限り、当日参加も受け付けます。

料金

無料

申込期間

9月26日(木曜)まで

申込方法

【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://capnes.kids.coocan.jp/

申込み・問合せ先

NPO法人子どもの虐待防止ネットワーク・しが(通称キャプネス)

〒520-2145

住所:大津市大将軍3-7-10 マンションきよし205

電話:077-545-2002

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)