ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい 長浜市認知症講座「今からできる認知症予防について」

長浜市認知症講座「今からできる認知症予防について」

対象

一般

分野

くらしや健康を学ぶ

開催期間

2024年09月29日  実施済み

開催時刻

10時~11時30分(受付9時30分より)

開催場所

湖北福祉ステーション

講座内容

認知症は脳の病気であり、誰にでも起こり得るものです。自分の家族や知り合い、身近な人が認知症になった時、私たちはどう対応していけばいいか不安になると思います。まずは、「認知症の症状ってどのようなものがあるの?」「こんな時どうすればいいの?」など、認知症について知ることから始めませんか。

 長浜市内では、認知症について学ぶことができる講座やイベントが開催されています。ぜひご参加ください。

第1部「薬剤師から学ぶ認知症の基礎知識」
講師:長生堂薬局速水店 薬剤師上野暢之氏

第2部「コグ二サイズでLet’s認知症予防!!」
講師:一般社団法人れもん 作業療法士中村重信氏

定員

先着30名 ※事前申し込み必要

申込期間

9月13日(金曜日)まで

申込方法

詳しくは参照ページを確認ください。
参照ページURL:https://www.city.nagahama.lg.jp/0000011750.html

申込み・問合せ先

湖北高月地域包括支援センター

電話:0749-85-5702

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)