
認知症サポーター養成講座
分野
くらしや健康を学ぶ
開催期間
2024年10月02日 実施済み
開催時刻
14時~16時(13時30分開場)
開催場所
湖南市保健センター(夏見)
講座内容
介護の現場などで20年間勤務され、現在は日本・ハワイ・中国で、年間250~300回ほどの研修・講演を実施されている渡辺哲弘さんを講師にお迎えして、認知症の症状についてや認知症の人の気持ち、関わりについて、楽しく学びます。
講座を受講していただくと、認知症サポーターとなることができます。
「認知症サポーター」と言っても特別に何かするわけではありません。「認知症サポーター」は、認知症に対する正しい知識を持ち、認知症の人やその家族を温かく見守る応援者です。
認知症サポーターが市内に増えていくことで、認知症になっても自分らしく暮らすことができる、認知症の人にやさしいまちとなっていくことを目指しています。
認知症はこれからどんどん身近なものになっていきます。
この機会に、認知症について学んでみませんか?
対象者
湖南市民
定員
先着50名
料金
無料
申込期間
9月25日(水曜日)まで
申込方法
詳しくは参照ページを確認ください。
参照ページURL:https://www.city.shiga-konan.lg.jp/soshiki/kenko_fukushi/korei_fukushi/nintisyou/34954.html
申込み・問合せ先
湖南市 健康福祉部 地域包括ケア推進局 高齢福祉課 地域包括支援係
電話:0748-71-4652
FAX:0748-72-1481