ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい 琵琶湖の水中遺跡発見100年記念講演会・展示会

琵琶湖の水中遺跡発見100年記念講演会・展示会

対象

一般

分野

文学や歴史を学ぶ

開催期間

2024年12月07日~2024年12月15日  実施済み

開催場所

講演会:長浜市湖北文化ホール

講座内容

今年は長浜市葛籠尾崎湖底遺跡発見100年!
水中遺跡の魅力発信や地域への興味関心を高めるため、講演会と展示会を開催します。
なお、講演会開催日には、葛籠尾崎湖底遺跡資料館が特別開館されます。

【講演会】
・開催日 令和6年12月8日(日)
・日 程 13:00~15:00(12:30受付開始)
報告「琵琶湖の水中遺跡の現状とこれまでの調査成果」
報告者:滋賀県文化スポーツ部文化財保護課 福西貴彦
講演「湖底遺跡(水中遺跡)の謎に迫る」
講師: 琵琶湖博物館研究部環境史研究係主任学芸員 妹尾裕介さん
・定 員 250名(当日先着順、事前申込みなし)
・会 場 長浜市湖北文化ホール(長浜市湖北町速水2745)
・入場料 無料
・その他 資料としてパンフレットを配布

【展示会】
・会 場 湖北文化ホール(長浜市湖北町速水2745)
・開催日 令和6年12月7日(土)~12月15日(日)
・入場料 無料
・主な展示品  大津市粟津湖底遺跡出土品、長浜市塩津港遺跡出土品等
・その他 資料としてパンフレットを配布

【特別コラボ企画「葛籠尾崎湖底遺跡資料館の特別開館」】
通常日の観覧は電話での事前予約に限りますが、当日の下記時間帯に限り予約なしで観覧できます。
・会 場 葛籠尾崎湖底遺跡資料館(長浜市湖北町尾上153-2)
・開催日 令和6年12月8日(日)9時~16時まで
・入館料 200円(20名以上150円、中学生以下無料)
・その他 資料としてパンフレットを配架

申込み・問合せ先

滋賀県文化スポーツ部文化財保護課記念物・埋蔵文化財係

電話:077-528-4674

FAX:077-528-4956

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)