ページの先頭です
滋賀県学習情報提供システム におねっと
トップ 講座や教室で学びたい 特別展「大名とスポーツ―武芸と遊興の祭典―」関連講演会「大名の武芸―吉宗・定信から真田幸貫へ―」

特別展「大名とスポーツ―武芸と遊興の祭典―」関連講演会「大名の武芸―吉宗・定信から真田幸貫へ―」

分野

文学や歴史を学ぶ

開催期間

2025年10月25日

開催時刻

14時00分~15時30分

開催場所

彦根城博物館

滋賀県彦根市金亀町1番1号【地図(GoogleMap)

講座内容

8代将軍徳川吉宗と、幕府老中として知られる松平定信は、武芸奨励に尽力したことで知られています。彼らに加え、武芸を奨励した名君、信濃松代藩真田家8代幸貫(1791~1852)をとりあげ、江戸時代の大名が取り組んだ武芸について紹介します。

対象者

一般

定員

50名

料金

500円(資料代)

回数

1回

申込方法

当日現地

13時30分より先着順受付

申込み・問合せ先

彦根城博物館

〒522-0061

住所:滋賀県彦根市金亀町1番1号

電話:0749-22-6100

FAX:0749-22-6520

URL:https://hikone-castle-museum.jp/

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課

TEL 077-528-4651 / FAX 077-528-4962

メールアドレス (※ご意見・ご質問は こちら から)