
親子で学ぼう!びわ湖水産教室
分野
自然や環境を学ぶ
開催期間
2025年08月05日~2025年08月07日
開催時刻
<午前の部> 9:00~11:30
<午後の部> 13:30~16:00
開催場所
滋賀県水産試験場
彦根市八坂町2138-3【地図(GoogleMap)】
講座内容
水産試験場では、びわ湖の魚や水産業の魅力、水産試験場の役割について、魚貝類やプランクトンの観察を通じて学んでいただける公開講座を開催します。より理解しやすく、興味があることを深く学んでいただけるように、受講者グループ毎に職員を配置し個別で行います。
○ 琵琶湖の魚や水産業に関する講義
○ 魚の解剖、貝の分類、プランクトン観察などの研究体験
○ 水産試験場研究施設の見学
○ フナ放流体験
対象者
小学生以上の児童・生徒とその保護者
定員
各日ともに午前・午後各4組(ただし1組概ね4名まで)
料金
無料
回数
各組が受講できる回数は、1回のみ
申込期間
2025年07月17日~2025年08月04日
申込方法
インターネット
申し込みは、しがネット受付サービスで行います。
7月17日12:30から募集を開始します。
詳細は、水産試験場HP(https://www.pref.shiga.lg.jp/suisan-s/ivent/345198.html)をご覧ください。
申込み・問合せ先
滋賀県水産試験場
〒522-0057
住所:彦根市八坂町2138-3
電話:0749-28-1611
FAX:0749-25-2461
E-mail:gf30@pref.shiga.lg.jp