*PDFデータ掲載:学校支援ディレクターが取材した実践校、「仕事人グループ」の実践例
*対応教科等:表記は参考です。該当しない場合は、空欄になっています。
実施日 |
分野 |
教科等 |
コード |
テーマ | 講師等 | 学校名 |
5月10日 |
歴史・文化 |
総合 |
「淡海と渡来人」3回シリーズ:1/3 | 渡来人歴史館 | 近江八幡市立 老蘇小学校 |
|
5月10日 |
防災・安全 |
特別活動 |
4403 |
安全な街って何だろう | ALSOK | 大津市立 逢坂小学校 |
5月15日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 守山市立 立入が丘小学校 |
5月16日 |
防災・安全 |
特別活動 |
4403 |
安全な街って何だろう | ALSOK | 大津市立 逢坂小学校 |
5月18日 |
防災・安全 |
特別活動 |
13701 |
子ども交通安全教室 | ヤマト運輸株式会社 | 大津市立 逢坂小学校 |
5月18日 |
防災・安全 |
特別活動 |
11701 |
JAF交通安全教室 | 日本自動車連盟 | 長浜市立 びわ北小学校 |
5月22日 |
福祉・人権・国際理解 |
総合 |
8502 |
![]() |
滋賀県国際協会 | 草津市立 笠縫東小学校 |
5月23日 |
防災・安全 |
特別活動 |
11701 |
JAF交通安全教室 | 日本自動車連盟 | 竜王町立 竜王小学校 |
6月1日 |
福祉・人権・国際理解 |
総合 |
10201 |
介護福祉士のお仕事について | 滋賀県介護福祉士会 | 甲賀市立 甲南第一小学校 |
6月2日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
マナー講座(大雨により中止) | おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 甲賀市立 土山中学校 |
6月2日 |
食育 |
特別活動 |
1302 |
和食だし体験講座(大雨により中止) | 大阪ガスネットワーク | 滋賀県立 八幡商業高等学校 |
6月7日 |
キャリア教育 |
総合 |
5201 |
検察の使命・役割等について | 大津地方検察庁 | 滋賀県立 水口東中学校 |
6月9日 |
社会・金融・経済 |
総合 |
12201 |
弁護士による出張授業 | 滋賀弁護士会 | 米原市立 大東中学校 |
6月9日 |
防災・安全 |
総合 |
11501 |
![]() |
滋賀県琵琶湖環境部森林保全課 | 草津市立 老上小学校 |
6月12日 |
科学・理数 |
特別活動 |
4001 |
エネルギー電気教室A | 関西電力送配電(株) | 栗東市立 葉山東小学校 |
6月14日 |
社会・金融・経済 |
総合 |
12201 |
弁護士による出張授業 | 滋賀弁護士会 | 滋賀県立 水口東中学校 |
6月16日 |
キャリア教育 |
総合 |
19903 |
自動車整備士の出張授業〜職業魅力発見〜 | トヨタカローラ滋賀 | 大津市立 石山中学校 |
6月20日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 湖南市立 石部中学校 |
6月21日 |
福祉・人権・国際理解 |
総合 |
17902 |
![]() |
株式会社LIXIL | 日野町立 必佐小学校 |
6月23日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
19901 |
クルマと社会 つながる教室 | トヨタカローラ滋賀 | 東近江市立 五個荘小学校 |
6月28日 |
自然・環境 |
社会 |
13301 |
![]() |
近畿環境保全株式会社 | 大津市立 逢坂小学校 |
6月30日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 大津市立 石山中学校 |
6月30日 |
福祉・人権・国際理解 |
総合 |
「ちがい」を認め合うことから | G-NETしが | 東近江市立 聖徳中学校 |
|
7月3日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 甲賀市立 甲賀中学校 |
7月7日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
マナー講座 | おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 草津市立 老上中学校 |
7月11日 |
歴史・文化 |
総合 |
「淡海と渡来人」3回シリーズ:2/3 | 渡来人歴史館 | 近江八幡市立 老蘇小学校 |
|
7月11日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 甲賀市立 甲賀中学校 |
7月11日 |
防災・安全 |
総合 |
15904 |
自衛隊による防災教育支援 | 自衛隊滋賀地方協力本部(近江八幡地域事務所) | 東近江市立 五個荘小学校 |
7月14日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 彦根市立 彦根中学校 |
7月18日 |
防災・安全 |
総合 |
4405 |
ALSOKあんしん教室「安全にインターネット」 | ALSOK | 甲賀市立 甲南第三小学校 |
7月19日 |
防災・安全 |
特別活動 |
15701 |
情報リテラシー | オプテージ(デジタルアーツ) | 甲賀市立 甲賀中学校 |
8月3日 |
その他 |
研修会 |
2201 |
![]() |
滋賀大学(大平先生) | 近江八幡市立 桐原東小学校 |
8月30日 |
防災・安全 |
研修会 |
1306 |
考える防災 | 大阪ガスネットワーク | 県立(彦根市) 盲学校 |
9月4日 |
科学・理数 |
特別活動 |
6301 |
膜ろ過による水の浄化技術 | 旭化成株式会社守山製造所 | 栗東市立 葉山東小学校 |
9月13日 |
防災・安全 |
総合 |
17301 |
e−ネットキャラバン「インターネットの安心・安全な使い方を学ぼう」 | マルチメディア振興センター | 草津市立 老上小学校 |
9月19日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろうグループ」 | 東近江市立 愛東中学校 |
9月20日 |
自然・環境 |
生活 |
6201 |
琵琶湖の環境・保全、MLGs | 琵琶湖保全再生課 | 湖南市立 水戸小学校 |
9月21日 |
食育 |
総合 |
16601 |
草津の食文化と歴史 | 滋賀県栄養士会 | 草津市立 高穂中学校 |
9月26日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 湖南市立 水戸小学校 |
9月29日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 湖南市立 水戸小学校 |
10月2日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 東近江市立 永源寺中学校 |
10月4日 |
キャリア教育 |
総合 |
6701 |
マナー講座 | 研修オフィスSAKURA | 東近江市立 湖東中学校 |
10月5日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
19901 |
クルマと社会 つながる教室 | トヨタカローラ滋賀 | 彦根市立 城南小学校 |
10月5日 |
防災・安全 |
生活・総合 |
21005 |
けいたくんの交通安全教室 | 滋賀県警察/所轄警察署 | 甲賀市立 朝宮小学校 |
10月11日 |
防災・安全 |
総合 |
11701 |
JAF交通安全教室 | 日本自動車連盟 | 東近江市立 能登川南小学校 |
10月12日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろうグループ」 | 東近江市立 永源寺中学校 |
10月12日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
CSRトヨタカローラ教室 | トヨタカローラ滋賀 | 草津市立 志津南小学校 |
|
10月16日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
![]() |
トヨタカローラ滋賀 | 愛荘町立 愛知川小学校 |
|
10月19日 |
福祉・人権・国際理解 |
総合 |
12401 |
バリアフリー教室(お手伝いしましょうか?) | 国土交通省近畿運輸局 | 甲賀市立 甲南第三小学校 |
10月19日 |
食育 |
総合 |
2102 |
食育「食の匠の出張講座」(ケーキ作り) 写真① 写真② |
フジノ食品 | 甲賀市立 甲南第二小学校 |
10月23日 |
科学・理数 |
クラブ活動 |
11601 |
子ども電気教室(手作りモーター) | 関西電気保安協会 | 栗東市立 葉山東小学校 |
10月24日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 大津市立 粟津中学校 |
10月25日 |
自然・環境 |
総合 |
6201 |
琵琶湖の環境・保全、MLGs | 琵琶湖環境部琵琶湖保全再生課 | 彦根市立 城南小学校 |
10月30日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
CSRトヨタカローラ教室 | トヨタカローラ滋賀 | 大津市立 和邇小学校 |
|
11月2日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
CSRトヨタカローラ教室 | トヨタカローラ滋賀 | 東近江市立 能登川東小学校 |
|
11月2日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 大津市立 粟津中学校 |
11月6日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
CSRトヨタカローラ教室 | トヨタカローラ滋賀 | 草津市立 矢倉小学校 |
|
11月6日 |
キャリア教育 |
総合 |
10601 |
美容業の体験とお話し | 県生活衛生営業指導センター | 甲賀市立 甲南第二小学校 |
11月7日 |
キャリア教育 |
総合 |
18801 |
歯科技工士のお仕事に就いて | 京都府歯科専門学校 | 甲賀市立 油日小学校 |
11月9日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
CSRトヨタカローラ教室 | トヨタカローラ滋賀 | 大津市立 田上小学校 |
|
11月9日 |
防災・安全 |
総合 |
4406 |
ALSOKあんしん教室「私たちができる防災って何だろう」 | ALSOK | 豊郷町立 日栄小学校 |
11月13日 |
科学・理数 |
クラブ活動 |
11601 |
子ども電気出前教室(備長短電池) | 関西電気保安協会 | 栗東市立 葉山東小学校 |
11月14日 |
文化・伝統・芸術 |
課外 |
7401 |
文化芸術「鳥獣戯画」を描こう | MIHO MUSEUM | 草津市立 草津中学校 |
11月14日 |
防災・安全 |
総合 |
11701 |
JAF交通安全教室 | 日本自動車連盟(JAF)滋賀支部 | 湖南市立 菩提寺北小学校 |
11月14日 |
キャリア教育 |
総合 |
15901 |
知ってみよう!自衛隊の仕事 | 自衛隊協力本部 | 甲賀市立 甲南第二小学校 |
11月15日 |
キャリア教育 |
総合 |
15901 |
知ってみよう!自衛隊の仕事 | 自衛隊協力本部 | 野洲市立 三上小学校 |
11月15日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
CSRトヨタカローラ教室 | トヨタカローラ滋賀 | 彦根市立 城北小学校 |
|
11月15日 |
文化・伝統・芸術 |
課外 |
UVレジン体験 | MIHO MUSEUM | 草津市立 草津中学校 |
|
11月16日 |
文化・伝統・芸術 |
課外 |
焼かない陶器づくり | 信楽陶芸の森 | 草津市立 草津中学校 |
|
11月16日 |
キャリア教育 |
総合 |
15901 |
知ってみよう!自衛隊の仕事 | 自衛隊協力本部 | 甲賀市立 油日小学校 |
11月16日 |
文化・伝統・芸術 |
国語・図工 |
7401 |
文化芸術「鳥獣戯画」を描こう | MIHO MUSEUM | 長浜市立 長浜小学校 |
11月16日 |
食育 |
総合 |
2102 |
食育「食の匠の出張講座」(ケーキ作り) 写真① 写真② |
フジノ食品 | 彦根市立 若葉小学校 |
11月17日 |
文化・伝統・芸術 |
国語・図工 |
7401 |
文化芸術「鳥獣戯画」を描こう | MIHO MUSEUM | 甲賀市立 伴谷東小学校 |
11月20日 11月27日 |
キャリア教育 |
総合 |
10601 |
理容・美容業の体験とお話し | 県生活衛生営業指導センター | 甲賀市立 油日小学校 |
11月21日 |
キャリア教育 |
総合 |
5201 |
検察の使命・役割について | 大津地方検察庁 | 甲賀市立 甲南第二小学校 |
11月22日 |
文化・伝統・芸術 |
国語・図工 |
7401 |
文化芸術「鳥獣戯画」を描こう | MIHO MUSEUM | 甲賀市立 甲南第三小学校 |
11月27日 |
キャリア教育 |
総合 |
10601 |
理容・美容業の体験とお話し | 県生活衛生営業指導センター | 野洲市立 三上小学校 |
11月28日 11月29日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 野洲市立 三上小学校 |
11月後半 |
キャリア教育 |
6702 |
コミュニケーション講座・アサーション講座 | 研修オフィスSAKURA | 草津市 シルバー人材センター |
|
12月4,5,15,18,19日 |
食育 |
家庭 |
1302 |
和食だし体験講座 | 大阪ガスネットワーク | 大津市立 膳所小学校 |
12月5日 |
福祉・人権・国際理解 |
行事 |
10201 |
介護福祉士のお仕事について | 滋賀県介護福祉士会 | 甲賀市立 多羅尾小学校 |
12月6日 |
福祉・人権・国際理解 |
総合 |
国際交流員 | 滋賀県国際課 | 日野町立 西大路小学校 |
|
12月7日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
19901 |
クルマと社会 つながる教室 | トヨタカローラ滋賀 | 大津市立 青山小学校 |
12月7日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 湖南市立 菩提寺北小学校 |
12月7日 |
文化・伝統・芸術 |
行事 |
23301 |
音楽の良さを一人でも多くの人に伝えること・笑いヨガ | ピアニスト 真木 玉子 | 甲賀市立 佐山小学校 |
12月7日 |
福祉・人権・国際理解 |
総合 |
車いす生活から共生社会を考える | 中川さん(←健康医療福祉部仲介) | 日野町立 西大路小学校 |
|
12月8日 |
福祉・人権・国際理解 |
行事 |
19001 |
![]() |
LGB.T | 日野町立 西大路小学校 |
12月9日 |
食育 |
総合 |
16601 |
食育指導、ふるさと食材調理指導 | 滋賀県栄養士会 | 豊郷町立 豊日中学校 |
12月11日 |
その他 |
研修会 |
2201 |
ストレスと上手に付き合う方法 | 滋賀大学(大平教授) | 甲賀市立 水口小学校 |
12月12日 12月18日 |
防災・安全 |
総合 |
4405 |
ALSOKあんしん教室「安全にインターネット」 | ALSOK | 甲賀市立 伴谷東小学校 |
12月14日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
19901 |
クルマと社会 つながる教室 | トヨタカローラ滋賀 | 甲賀市立 水口小学校 |
12月18日 |
自然・環境 |
クラブ活動 |
23401 |
![]() |
日東電工株式会社 滋賀事業所 | 栗東市立 葉山東小学校 |
1月17日 |
キャリア教育 |
総合 |
15901 |
自衛隊の仕事 | 自衛隊協力本部 | 湖南市立 下田小学校 |
1月18日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
19901 |
クルマと社会 つながる教室 | トヨタカローラ滋賀 | 大津市立 唐崎小学校 |
1月19日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 彦根市立 南中学校 |
1月19日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
19901 |
クルマと社会 つながる教室 | トヨタカローラ滋賀 | 大津市立 和邇小学校 |
1月22日 |
キャリア教育 |
総合 |
10601 |
美容師の仕事 | 県生活衛生営業指導センター | 湖南市立 下田小学校 |
1月23日 1月26日 |
キャリア教育 |
総合 |
18801 |
歯科技工士の仕事 | 京都歯科医療専門学校 | 湖南市立 下田小学校 |
1月25日 |
社会・金融・経済 |
社会 |
19901 |
クルマと社会 つながる教室 | トヨタカローラ滋賀 | 草津市立 矢倉小学校 |
1月26日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 大津市立 青山小学校 |
1月26日 |
食育 |
総合 |
2102 |
食育「食の匠の出張講座」(ケーキ作り) 写真① 写真② |
フジノ食品 | 大津市立 小野小学校 |
1月30日 |
福祉・人権・国際理解 |
総合 |
10201 |
介護福祉士の仕事 | 県介護福祉士会 | 湖南市立 下田小学校 |
1月30日 1月31日 |
福祉・人権・国際理解 |
総合 |
8502 |
世界と自分とのつながりについて知ろう | 県国際協会 | 草津市立 老上小学校 |
2月1日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 東近江市立 湖東中学校 |
2月2日 |
自然・環境 |
総合 |
6201 |
琵琶湖の環境保全について | 琵琶湖環境部琵琶湖保全再生課 | 甲賀市 甲南第三小学校 |
2月3日 |
文化・伝統・芸術 |
部活動 |
15907 |
バンドクリニック | 自衛隊協力本部 | 東近江市立 聖徳中学校 |
2月7日 2月13日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 大津市立 藤尾小学校 |
2月9日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
様々な仕事人による講話 | おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 大津市立 瀬田小学校 |
2月9日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 草津市立 老上小学校 |
2月13日 |
科学・理数 |
理科 |
4001 |
![]() |
関西電力株式会社 | 甲賀市立 貴生川小学校 |
2月16日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 彦根市立 稲枝中学校 |
2月16日 |
防災・安全 |
総合 |
17301 |
eネットキャラバン 携帯・ネット安全教室 | マルチメディア振興センター | 長浜市立 浅井小学校 |
2月19日 |
福祉・人権・国際理解 |
PTA |
落語から学ぶ「はみ出し者」の生き方 | 一般社団法人 ラクター | 草津市立 老上小学校 |
|
2月22日 |
スポーツ・健康 |
保健 |
20302 |
ぐっすり眠るためのヒミツを知ろう | 西川文化財団 | 東近江市立 蒲生西小学校 |
3月1日 |
防災・安全 |
総合 |
2001 |
![]() |
滋賀県地震防災市民ネット | 米原市立 大東中学校 |
3月4日 |
キャリア教育 |
総合 |
10601 |
美容業の体験とお話し | 生活衛生営業指導センター | 湖南市立 石部南小学校 |
3月5日 |
自然・環境 |
理科 |
9501 |
![]() |
滋賀県地球温暖化防止推進センター | 甲賀市立 貴生川小学校 |
3月8日 |
スポーツ・健康 |
保健 |
18401 |
《がん教育》がんのことをもっと知ろう | 健康づくり財団 | 多賀町立 多賀中学校 |
3月8日 |
防災・安全 |
総合 |
23201 |
放射線・原子力防災出前講座 | 滋賀県知事公室防災危機管理局 | 米原市立 大東中学校 |
3月9日 |
キャリア教育 |
保健 |
15902 |
見て!感じる!自衛隊の見学 | 自衛隊協力本部 | 栗東市 デ―サービスエンジェル |
3月12日 |
キャリア教育 |
総合 |
901 |
![]() |
おうみ未来塾「仕事人と語ろう」グループ | 守山私立 立命館守山中学校 |
3月12日 |
防災・安全 |
自立 |
2001 |
地震と防災についての学習 | 滋賀県地震防災市民ネット | 滋賀県立 愛知高等養護学校 |
3月14日 |
自然・環境 |
理科 |
23401 |
![]() |
日東電工株式会社 滋賀事業所 | 甲賀市立 貴生川小学校 |