![]() |
|
![]() |
平成18年2月 滋賀県社会教育委員会議報告書 「これからの公民館のあり方」について(提言) |
ページ
|
||
1
|
||
1.活力あるまちづくりをめざす公民館 |
1
|
|
|
(1) 社会的課題に関する学習機会の充実とネットワークの形成
|
1
|
|
(2) 学習情報の収集と提供の工夫
|
2
|
|
(3) 事業の計画・目標・評価
|
4
|
|
(4) 職員の資質向上
|
4
|
|
(5) 社会教育委員等との関わり
|
5
|
|
(6) 指定管理者制度と公民館の運営
|
5
|
6
|
||
|
(1) 家庭や地域の教育力の向上
|
6
|
|
(2) 青少年の体験活動の推進
|
7
|
|
(3) 安全・安心のまちづくり
|
8
|
|
(4) 主体的な取組みが期待されているその他の課題
|
9
|
10
|
||
|
(1) 住民が参画するしかけづくり
|
10
|
|
(2) 住民主体による活動への支援
|
11
|
12
|
||
■資料
|
13
|
|
|
13
|
|
|
22
|
|
|
23
|